【導入事例】『劇団熱血天使』様
2018.1.15
試験の前、部活動の大会前、大事なプレゼンの前……。人生は体調を崩せないタイミングにあふれています。「万全の状態で臨みたい」。そのためには、言わずもがな、日頃の管理が大切です。今回は、常に身体には細心の注意をはらっている、役者の方々の導入事例をお伝えします。
年明け早々に幕を上げた、舞台『ヒミコ-知られざる旅-』の楽屋。まず目に入るのが足元に設置された『ビクラス ミスト』です。日々、のどを酷使するため、空間の除菌・消臭をしながら、適度な潤いを与えてくれる本製品は重宝されている様子でした。
さらに、中央のテーブルを見ると『ビクラス プロ スプレー』の姿も。複数回の講演を短いスパンで行うことが多いので、衣装のメンテナンスも重要になってきます。ニオイも気になりますし、雑菌が繁殖しやすいということが何よりの懸念ですよね。だからこそ、1日の終わりにしっかりとスプレーしてあげると、次回以降も気持ちよく使うことができます。
除菌や消臭のためのグッズは多数ありますが、次亜塩素酸を活用したものはまだまだ貴重です。市販されている類似商品と比べても経済的なため、手軽に導入できるので、その高い効果効能を試してみてはいかがでしょうか。広い空間には『ビクラス ミスト』、デスクや水回りには『ビクラス ポータブル』、直接噴霧は『ビクラス ライト スプレー』と『ビクラス プロ スプレー』といった、幅広いシーンで対応できるラインナップとなっています。リーズナブルなので、常備するには最適ですよ!
■導入アイテム
・ビクラス ミスト
・ビクラス プロ スプレー
・ビクラス ポータブル
■導入の理由
・役者の体調管理、のどのケア
・衣装や楽屋の除菌消臭
『劇団熱血天使』
サイト:https://ameblo.jp/nekketsu-tenshi/